只今ご予約受付中!(2010年4月29日発売)【予約販売】PSPソフト メタルギア ソリッド ピースウ...イタリアのファンを中心とした、メタルギアソリッドの自主映画化。
字幕付き公式版がニコニコに在ったので・・・
画像は好きな人向けW
ランキングに参加しています。映画を見る前に応援のポチ!ヨロシクお願いします。

上映中の洋画一覧はコチラ映画を見る>>
動画を見る>>
映画を見る
只今ご予約受付中!(2010年4月29日発売)【予約販売】PSPソフト メタルギア ソリッド ピースウ...解説イタリアのファンを中心とした、メタルギアソリッドの自主映画化プロジェクト「Metal Gear Solid: Philanthropy」
撮影からメイク、CGに英語翻訳など、プロを含まない数十人のアマチュアだけで全てを制作。
フィランソロピー (Philanthropy) は、プレイステーション2専用ソフト『メタルギアソリッド2 サンズ オブ リバティ』に登場する架空の組織の名称。正式には「反メタルギア財団 フィランソロピー」であり、国連にも公式にNGOとして登録されている。
フィランソロピーは、正式なNGOの財団ではあるものの資金不足に陥っているらしく、隊員のスネークの装備も充実しているとは言いがたい。スネークの装備の大部分が現地調達なのはこのためである(作戦の最初から持っている装備の大半は、メイ・リンがアメリカ陸軍の兵器開発システムセンターの装備を横流ししたものを使っている様子)。主な資金源はナスターシャ・ロマネンコが執筆した「シャドー・モセスの真実」の売上金だという。
- 2010/03/16(火) 18:34:37|
- 自主制作
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0